Solidstate Shitsky

堅い糞 出す時つらいが 紙要らず

【備忘録】スーパー銭湯

はじめに

公衆浴場、サウナ、休憩スペース、レストランなどの複合施設。この世のオアシスでありZION (神の国) である。
自宅の東西南北徒歩数分圏内に四ずつ欲しい。
週二だが実家太けりゃそりゃ週五。
諸々の収支によっては居住も視野。
おなじみ、スーパー銭湯

この記事は、万一の記憶喪失に備えた筆者の覚え書として、また今後友達と一緒に風呂に行く際に付き合えとまでは言わないが「異常に長風呂のアイツが一体何をしてるのか」をあらかじめ伝えておく意味も込めて書く。

持ち物

財布
必須。犯罪を未然に防ごう。色んな意味で。

下着上下
必須。前後で同じのを着たら風呂に入る意味がない。

パジャマ上下
パジャマがいい。上がった後の休憩スペースで過ごす時間の質のため。

靴下
万人が歩いてる場所なので、暑かろうが一応履きたい気持ち。

フェイスタオル
バスタオルは貸してもらうが、フェイスタオルは頻繁に顔に当たるため、自分ちの洗濯の匂いがして安心するので持参。

ビニール袋 (2枚以上)
脱いだ下着入れる用、上がった後のフェイスタオル入れる用。あって損はない。

顔洗う用の石鹸
ないことが多いし、あったとしても万人がこね回してたり、自分の肌には強すぎる固形石鹸だったりして嫌なので、自分専用のやさしい泡プッシュタイプを持参。

塗り薬
風呂上がりにいつも塗る皮膚の薬。ないと顔がパキパキするので必須。

飲み物
風呂に入っているときにどうしても喉が渇いたとき用。
ポカリスエット イオンウォーター」が東京都サウナ・スパ協会指定のサウナ公式飲料とされている。
サウナといえばイオンウォーター|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
また、ポカリをオロナミンCで割った「オロポ」なんかも愛好家の間では定番。
電解質とか体にいいし、サウナや風呂に連チャンで浸かって死にそうになったときに喉に当てるポカリの旨さは確かに段違い平行棒なので理に適っている。でもここは正直好きな飲み物を道中で気分で買うのがいいんじゃないかな~と。それでいうと夏は「凍らせドクターペッパー」が面目躍如。

全部入れる用の、撥水の丈夫なでっけー袋
IKEAの袋が結論。自分は一番かっこいい白いやつを使ってる。

順番

入浴の前に

  • 腹をすかせておく
  • ほどよく疲れておく (自転車で行く等)

服を脱ぐ

のれんをくぐり廊下を進むと食い気味に現れる老人達の尻をしげしげと見つめながらも空いたロッカーを探し、荷物を置いて自分も服を脱ぐ。

当たり前だが、自分が脱いだ服をバッグの中、上がった後の服を着る順にバッグの外に置くと分かりやすいし楽。気持ちいい風呂上がりに色々考えたくないので今のうちに頭を使っておく。水分もここで一気飲みしておくと持つ。

コイン式の鍵は閉める前に財布を開くのを忘れてはいけない。これを忘れてアタフタしたり、百円玉を落としてしゃがんで拾ったりしていると非常にみっともないと思う。全裸だし、しゃがんでいる時には図らずも肛門が開帳している。

かけ湯

マナー。湯をかける位置は足から首へ上げていくといい。髪の毛は中途半端に濡らすと痒いので、全濡らしか無濡らしかを気分で選択。

ぬるい風呂

かけ湯で体表の大まかな汚れを落とした後は、まずぬるい風呂に浸かってひと息つく。

ここではまず、各湯船と時計の位置、あと浴場のデザインとか雰囲気、ツルツルの天井の感じとかを見つつ、ああ〜、風呂来たなぁ〜という実感を得て微笑んでいることが多い。

また、浸かりながら皮膚をこするのはまだやってはいけない。垢が剥がれて汚いから。

洗う

頭と体と顔を洗う。さっきのぬるい風呂で垢が浮いてるので洗体の効果はてきめん中のてきめん。

あと、水が飛び散っても良いようにできるだけ人のいないところでやるといい。一回後ろのおっさんにシャンプー水をぶちかけて怒鳴られたし、一回か二回ヨボヨボのじいさんのうっすいボディソープ水を浴びながら歩いたことがあるので。

種々の風呂

色んな風呂に入る。「これちょうどいいな〜」と思ったやつを多めに入る。

自分としては、露天の壺湯が至高。公衆浴場でありながらパーソナルな空間を作れるのもあるが、湯船の中でおとなしくしていると水面が止まって室内の明かりがボヤ〜っと映る。それを薄目で眺めるのが好き。

外気浴

風呂に入り続けて体がポカポカしてきたら、外気浴スペースの椅子で休む。必要なら水分補給する。

これは休憩はもちろん、体についた水滴を乾かして次の段階 (ステージ) であるサウナにシームレスに突入するための布石である。

寒くなるまでボケーッとし、寒くなったら頭を拭いていよいよである。

サウナ

  1. 蒸し風呂で8~11分くらい汗をかく。死ぬほど苦しくなるまで。でも死んだらダメ。体と相談。
  2. 熱いかけ湯で汗だけ流す。
  3. 水風呂に突入する。入って体を動かすと寒いが、止まっていると皮膚に熱の保護膜ができて寒く感じない。1分間。
  4. 椅子や座り風呂などで休んでボケーッとする。

流行語大賞にもなったこの黄金のルーティンをたゆむことなく行う。温度が低いスチームサウナや塩サウナみたいなのがあったらそこも入っておく。その日の気分や体調にもよるが、しんどくなってきた時や寒くなってきた時にやめる。

メガネが金属製とかだとバカみたいにチンチンに熱くなったりしてめんどくさいので、タオルを鍋つかみみたいに使って時計を見るのがいい。

シャワー

最後に熱いシャワーで体の汗を流して終わり。

入浴の後に

休憩スペースで寝転がってだらけ、帰りたくなったり営業時間が迫ったりしたら帰る。帰り道や隣接のレストランでうまそうなメシを見つけて食べるとQOLは爆の増。サウナで塩分が流れているので自然としょっぱいメシを体が求めるであろう。

『Quake and brook』the band apart

f:id:shnsk614:20220418113117j:plain
─────────────
Running through misty river bank,
hazy moon's laughing away my miseries.
霧の深い河岸を走っていると
おぼろげな月は僕の不幸を笑い飛ばしてくれる

Night stains me in his heavy blue,
to wash it away, I go into a brook.
夜が僕を群青に染めあげるから
洗い流そうと僕は小川に入る

We keep drifting and flowing on a brook to the sea,
漂い続けて海へ出る

life's just quake, scattered energy.
人生はただ揺れ、力は散らばっていくだけさ

It remains in this melody, get in sync,
head stream of memories,
それはこのメロディーの中に残っていて
同期していく
頭の中の思い出の奔流と

quake and brook, me and you.
揺れて流れる、僕と君


Floating on the surface of waterway,
gradation from navy blue to hazy white.
水路の表面に浮かぶ
紺と霞んだ白のグラデーション

transient recollections disappeared,
almost daybreak, summer breeze touch my cheeks.
つかの間の追想は消えてゆく
もうすぐ夜明け、夏の風が頬を伝う

We keep drifting and flowing on a brook to the sea.
漂い続けて海へ出る

I realized moment is forever up to now, from now on.
今までの時間は永遠なんだと気づいた
そしてこれからも

Ground tells my heels and tip-toe to expect the unexpected.
大地が語りかける 僕のかかとからつま先に
予期せぬことを期待させて

Burst, scattered energy,
I don't mind, there is no reply.
破裂して 飛び散るエネルギー
僕は気にしない 返事などない

Get in sync to the head stream of memories.
頭の中の思い出と同期していく

Spinning sphere, infinity whirlpool.
回転する天球は無限の渦のようさ

Quake and brook, me and you.
揺れて流れる、僕と君
──────────

今まで幾度となく聴いて来た曲ではあったけど、改めて歌詞をよく見てみたらすごく良いことに気がついたので、突貫で訳してブログに公開してみた。

原詞の雰囲気を損なわず訳すのは難しいので、もっと長い小説とかをやってる翻訳家の人はすごいと思う。(小並感)

この曲に限らずthe band apartはあまりにもいい曲が多いのでぜひ聴いてみてください。

シーズン26 楽しかった

f:id:shnsk614:20220131202309p:plain

はじめに

今期はルナアーラディアルガギラティナ、ジガルデ等いろいろな伝説を使用し試行錯誤しまくった。
黒星を重ねたため最終的にはおしりみたいな成績 (最終3位ではない) しかとれなそうだが、戦ってて楽しいしそこそこ勝てるし好きなポケモン多めの構築を組めて久々にポケモンバトルがすごく楽しく感じたので記事にしようと思う。
来月からは勝手がわからないが多分やると思うので、何らかの良いあれが重なって好成績がとれたらうれしい。

使用ポケモン

ホウオウ

f:id:shnsk614:20220131194224j:plain

特 性:さいせいりょく
持ち物:いのちのたま
技構成:せいなるほのお/ブレイブバード/ギガドレイン/みがわり
数 値:199(140)-199(244)-110-117-174-126(124)
調整
H…10n-1、無振りドヒドイデの熱湯を身代わりが耐える
S…最速61族抜き抜き (バンギラステッカグヤ) +1で最速119族抜き (エースバーン) +2で+1最速100族抜き (サンダー)

  • 初めてプレイ時間カンストした思い出のハートゴールドで昔粘った色違い。何のリボンもつけないで世代間輸送をしてしまったことを後悔している。ゴージャスロイヤルリボンでもつけてやって「ゴージャス&ロイヤル ホウオウ」の二つ名で行きたかったところ。ラブホか。
  • 強い強いアタッカーホウオウ。聖なる炎を高火力で打てるのはめちゃくちゃ強いし、ダイマ適性もかなり高い。どうしてもキツくなりがちなゼルネアスに単体で強いのがとても良い。
  • 持ち物がすぐばれるのは難点だが、無振り下降補正ギガドレインでH振りヌオーをピッタリ持っていけるのが強い珠で採用。
  • みがわりはダイウォールになるだけではなく、一般的なカバルドンドヒドイデや熱湯のないヌオーの完封、型の偽装、交代際以外の威嚇の無効化、相手の返しのダイマックス枯らし、体力を減らしてブレバで自主退場することで相手にダイマ技の能力上昇をさせない動きなどができて強い。再生力のおかげである程度思考停止で置いてもごまかせるのはうれしい。

エレキブル

f:id:shnsk614:20220131194248j:plain

特 性:でんきエンジン
持ち物:とつげきチョッキ
技構成:ワイルドボルト/じしん/かわらわり/れいとうパンチ
数 値:165(116)-190(236)-88(4)-*-106(4)-134(148)
調整
HD…
特化珠サンダーのダイジェットに受け出しからダイマックスしてダイバーン+晴れダイバーン確定耐え
特化ラプラスのキョダイセンリツ2耐え
準特化眼鏡黒馬のアストラルビット確定耐え
準特化ムゲンダイナのダイマックス砲を97.3%で2耐え
S…最速70族抜き、+1で最速130族抜き抜き (カプ・コケコ)

  • 一番好きなポケモン。幼稚園の頃からずっと大好きなポケモンで、昔からいかにエレキブルを対戦で活躍させるかを考えていた。勝手に相棒枠なのでラブラブボール入りで、二つ名は「よくわらっていた」や「シンオウチャンピオン」と迷ったが、第四世代のバトルタワーを勝ち上がって手に入れた「あついおもいでの エレキブル」にした。これはまさにそうなので最高。
  • ダイジェット半減、特性による電気無効、せいでんき無効によりサンダーに対する強さはかなりのもの。比較的高い特殊耐久と技範囲の広さはチョッキと相性がよく、合わせて耐久に少し振ることで他にも多くの特殊と殴り合うことができる。電気を吸ったあとの削り性能 (「制圧力」とまでは残念ながらいかないことが多い) は高く、役割対象はザシアン軸のサンダー+ラプラスカイオーガ + ナットレイ + サンダー、ムゲンダイナ + テッカグヤ、(ダイマ前提ではあるが)特殊イベルタル + ドヒドイデ + ラッキーなど意外に広い。
  • 技構成は一致最高火力のワイボ、特防を上げることで珠カイオーガとのダイマックスの打ち合いに勝てるようになる地震、壁破壊ができてダイナックルになる瓦割り、サンダーや呼ぶ地面を削れる冷凍パンチが結論ではないかと思う。この調整だと特化ランドロスを-1冷凍パンチで87.8%強で倒せる。
  • 地面+氷という電気タイプとしては圧倒的な範囲をもつが、無効化や半減されやすいのでダイマを切るとめっちゃ択になる。わかんなかったらとりあえず中間択のナックルを押すといいと思ってやっていた。

ミロカロス

f:id:shnsk614:20220131194327j:plain

特 性:ふしぎなうろこ
持ち物:かえんだま
技構成:ねっとう/れいとうビーム/じこさいせい/くろいきり
数 値:202(252)-*-204(137)-120-145-108(52)
調整
S…4振り86族抜き (ヒートロトムカプ・レヒレ、パーフェクトジガルデ、ヒードラン)

ピクシー

f:id:shnsk614:20220131194336j:plain

特 性:てんねん
持ち物:アッキのみ
技構成:ドレインキッス/かえんほうしゃ/めいそう/つきのひかり
数 値:201(244)-*-137(252)-115-110-82(12)

  • 「一番可愛いポケモンは何か」と聞かれたら俺はこいつを推していく。体型と目がキュート。ムーンボールに入っており、二つ名は「あしあとがじまんの ピクシー」f:id:shnsk614:20220131202657j:plain←確かに可愛い足跡してんねぇ
  • ウーラオスバンギラスに対する引き先、ホウオウやエレキブルダイマを切った後の詰めとして採用。
  • 特筆事項のない型だが、幾度となく相手を詰ませてくれて頼もしく、モーションもかわいいし良かった。
  • ホウオウのダイバーンと月の光の相性がよく、珠ドラパルトのダイホロウ程度の攻撃すら回復が追いつくので強かった。
  • フェアリー技は挑発されたときに黒馬 + ウーラオスが通ってしまうのが気になったのでドレインキッスを採用した。火力とPPが足りないが回復のおかげで拾った試合もあった。

フェローチェ

f:id:shnsk614:20220131194525g:plain

特 性:ビーストブースト
持ち物:きあいのタスキ
技構成:インファイト/れいとうビーム/エレキネット/ちょうのまい
数 値:146-158(4)-51-207(252)-57-203(252)

  • 地雷枠、受け崩し枠。
  • 攻撃的に見えるホウオウ軸の苦手なポケモンに軒並み強いので、引かせながら蝶の舞をすることで全体的なしばき回しが可能になる。C+1冷凍ビームでH振りチョッキ以外のダイマランドロスをワンパンできるのがありがたかった。
  • 技は虫のさざめきや挑発も欲しかったが、裏のダイマアタッカーが抜けていない相手のSを下げられつつ考慮されない電気打点になるエレキネットは特に偉かった。格闘技は無振りでもほとんどのバンギラスをワンパンできるのでインファイトにしたが、1回舞ってしまえばヨプ以外の全ナットレイをしばけてHD輝石ポリ2も中乱で倒せる気合玉も考慮に入るかもしれない。70技の中でも特に信用していないが。
  • ムゲンダイナ軸受けループに対するEASYWINを幾度も生んだので良かった。

メタモン

f:id:shnsk614:20220131195426j:plain

特 性:かわりもの
持ち物:こだわりスカーフ
技構成:へんしん
数 値:155(252)

  • ラスト1枠はずっと迷走し、鉄壁ナットレイ、鉄壁眠カゴメグロス、霧払いゴツメカミツルギ、霧払いゴツメハッサムなどステロを除けつつザシアン軸と岩にあまり弱くなさそうなポケモンを入れ替えて使用したがどれもしっくり来なかった。
  • ぶっちゃけあんまり好きじゃないポケモンだが、あまりにもザシアンに普通に負けるので入れた。黒馬、ザシアン、ゼルネアス、ウーラオスをコピーしたときはすごく強かった。ワイボの有無の確認ができるのも偉かった。だが鋼タイプ (出来ればバレパンが打てる) がいないとウツロイドが狂い重なのであんまり良くないかも。
  • 初めて使ったので上手く動かすのはとても難しかったが、来月からのルールでは大入れ得だろうと思うので慣れておくべきだと感じた。確かに立ち回りの幅が広がるが、スカーフは確実な分難しくなるので同速勝ちの確率が高まる先制の爪とかも持たせてみたいと思った。

おまけ

きしょすぎるディアルガ

f:id:shnsk614:20220121141358j:plain

特 性:プレッシャー
持ち物:たべのこし
技構成:アイアンヘッド/じならし/ボディプレス/てっぺき
性 格:わんぱく
数 値:207(252)-141(4)-177(164)-*-123(20)-119(68)
調整
S…無振り100族抜かれ (サンダー)、最速55族抜き (白馬)、S↓最速109族抜き
HB…B6↑ボディプレス2回で特化サンダー (羽休め時) を89%で倒す
HD…D↑で無振りドヒドイデの熱湯が食べ残し未満、無振りサンダーの熱風を4耐え

  • Redditでのアメリカ人との交流を通して、SUM2013産の個体をもらうことができてうれしかったため、月の半ばまではずっとディアルガを使っていた。考慮されない型で相手の行動に隙を作れるのが強いと思ったためこのようなきしょすぎる型になった。
  • 地ならし(岩石封じの地面タイプ版)はダイアースになるだけではなく、上から鉄壁できるようになる、PPが32もあるのでプレッシャーと合わせてTODで役立つ、といった利点があるが、火力が本当に低くて涙ちょちょ切れ。
  • 特殊を受けるためにラッキーやポリゴン2が出てくると面白いほどカモれる(うたうラッキー以外)。受けループはディアルガがいてウーラオスがいないのを見るとそういった高耐久ノーマルやヒードランを出すまたは初手バンギラスダイマで殴り合おうとしてくるのでよく刺さった。また、物理にすることでムゲンダイナのマジカルフレイムでジリ貧にならず、ダイアースで行動回数を稼げるのもかなり良い。
  • こう言うと普通に強く感じるし、めちゃくちゃ強い試合も多かったが、ガッツリの対面構築相手など刺さらないときは全く刺さらなくてただの置物になるので弱かった。参考にできる記事がなさすぎて取り巻きが全く噛み合わず負けまくった。並び次第で十分活躍できると思うのでがんばってほしい (?)

Apetorの魅力

はじめに

Apetorとは?
f:id:shnsk614:20220114223404j:plain
Trip to Waterfall 2 - YouTubeより

1964年生まれのノルウェー人。本名はトール・エッコフ (Tor Eckhoff) 。
ノルウェーのサンデフィヨルド (Sandefjord) に住み、自身が撮影・出演・編集した数々の映像作品を2006年からYouTubeに投稿する。スカンジナビア諸国やポーランドを中心とした世界中で人気を誇っている。
チャンネル登録者数は約136万人、総再生数は約4億1850万回 (2022年1月) 。

魅力

エキセントリックさ

多くのファンがApetorの動画を見始めたきっかけであり、もっとも目を引くのが、以下のような常軌を逸した行動である。

裸にスケート靴だけを履いた状態のまま、凍った湖の水に勢いよく飛び込んで泳ぐ
f:id:shnsk614:20220114141430j:plain
Skating on Frozen Lake (Farris in Norway) - YouTubeより

屋外に放置して氷の張った浴槽に身を沈める
f:id:shnsk614:20220114141141j:plain
A Morning in April 2021 - YouTube より


ノルウェー産のバカ強ウォッカヴァイキングフィヨルド (VIKINGFJORD) をラッパであおる
その後必ず、大げさかつ深みのある「プハアァーーーー」を繰り出す
f:id:shnsk614:20220114141819j:plainf:id:shnsk614:20220114141822j:plain
Eat Healthy - YouTube より


肌を真っ赤にしながらパンツ一丁で真冬の雪の中を転げ回る
f:id:shnsk614:20220114122714j:plain
The First Snow 3 - YouTube より


チェーンソーを振り回し、木や氷を切る
f:id:shnsk614:20220114142137j:plain
Sunday Afternoon - YouTube より


なんでも舐める
f:id:shnsk614:20220114144049j:plain
Sunset and Sunrise and Swimming - YouTube より
f:id:shnsk614:20220114143732j:plainf:id:shnsk614:20220114143735j:plain
Trip to Island 10 - YouTube より


他にも彼は動画内でしばしば「ブロブロブロッ、ブロブロ」「イ゜ッ!イ゜ッ!(裏声)」といった奇声を発する。これが英語版Wikipediaでは "seal-like noises" (アザラシのような音) と表現されているのがめちゃくちゃ面白い。

このような「狂い」を全面に押し出した動画群は彼のチャンネル内で有数の人気を誇っているが、それだけではない。
2011年2月投稿の動画『On Thin Ice 2』は、日本でも開催されている世界有数の映画祭「バンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバル」(Banff Mountain Film Festival) で応募作品の中から選ばれて上映されたのである。
無口でありながらユーモラスな動画内の振る舞いや、前衛映画的なダイナミズムをもつ編集は有識者からも高く評価されたらしい。
www.youtube.com

高尚なことを言ったわけだが、まあ結局のところは、いい歳こいた渋い白人のおっさんが酔っ払って普通ならいかないラインの行動を普通にいっちゃうヤバい感じが彼の魅力であり、これはいわば「表面的」な魅力である。

では、「本質的」な魅力とは???

ギャップ

そう、ギャップである。
前述のように彼が大きく狂うのは、言ってしまえば「冬」だけである。「夏」には狂わない……というわけではない。夏もそれ相応に狂ってるけど。まあそっちのほうが良いってもんでしょう、今日日。

夏になると、彼は大好きなアウトドアを心から楽しんでいる様子を撮影した動画を投稿するのだ。サンデフィヨルド近郊以外にも愛車のVolvoや自家用ボートに乗って足を伸ばし、ノルウェー各地の自然あふれる場所でキャンプをしている。ヨトゥンハイメン国立公園 (Jotunheimen) の周辺では登山も行っている。
また、YouTubeへの動画の投稿も、かねてからあった写真への関心の延長線上にすぎないから収益化はしないのだという。
f:id:shnsk614:20220114222754j:plain
Volvo V40, 1997 model, reviewed 2020 - YouTube より、愛車の座り心地を褒めるApetor。趣味のことになると饒舌なのも親近感がわく

彼がここまで趣味の謳歌にこだわるのには理由がある。

2018年11月にアップロードされた動画『I Got Cancer - YouTube(タイトルが直球すぎて笑う) の中で、彼は同年3月に大腸がんと診断されたこと、それは生活習慣によるものではなく慢性的な疾患によるものだということ、6月に手術を受けたことを明らかにした。 彼の日常の小さなことを楽しもうとする思いは、がんからの生還によって強められたのである。

美しい風景の中繰り広げられる、おっさんの陽気で楽しくてちょっぴり狂ったロードムービーこれこそが Apetorの醍醐味である。

彼は好き放題やっているように見えるし、実際少なくとも動画内ではそうなのだが、意外にも (失礼だが) 年相応に地に足がついている。動画内で登場することはほぼないが、結婚していて子供もいる。インタビュー記事によると、動画の外では謙虚で物静かな、優しい夫であり父なのだという。時折行うライブ配信では世界各国からコメントするファンたちに対して、それぞれの国の言語で何種類もの「乾杯」で答えるという抜群のホスピタリティを見せたこともあった。
酒を飲み狂うことも、寒中水泳をし狂うことも、実際の日常ではあまりないらしい。(本当ですか?)

そして何を隠そう、彼はベルゲン大学(ノルウェーで二番目の国立大学)の人文系の学部を出ていて、意外にもインテリなのである。
進化生物学に強い関心を持ち、ヒトと類人猿の遺伝的関係の密接さに大きな魅力を感じていた。Ape (類人猿) と Tor (ファーストネーム) を組み合わせたチャンネル名や、彼が動画内に登場する生物の学名を字幕で出すことからも、彼の生物学への関心の強さが伺える。
また、

傍から見ればただの狂ったおっさんだけど、ちゃんと真面目で素敵な面があるからこそ安心できる(?)のだ。このギャップこそが、この男の最大の魅力である。

シンプルすぎるオモロ

  • 再生速度の変更
  • 変顔しながら目玉を動かす
  • モノボケから小芝居を始める
  • 嘘をつき、すぐに訂正する
  • 自分の勤める企業の製品を礼賛する
  • 「Hochspannung Lebensgefahr!!」(ドイツ語で「高電圧危険」)と何回も言う

いい歳こいた大人の男が、「ドリフ以前」か?と思うようなシンプルでくだらないオモロを乱発するのがたまらなく面白い。やることが予想できるのに笑ってしまうという点では志村けんのオモロに近いかも。
前述の人となりを知ってしまうと、この男の一挙手一投足が面白くなる。これに関しては俺がこの人を好きすぎるだけかもしれないけど。

個人的おすすめ動画BEST3

第3位

Making Pea Soup (2020年3月16日)
www.youtube.com
ひよこ豆のスープを作る料理動画。
もうこれはとにかく「うまそう」に尽きる。
スープはもちろん、珍しくヴァイキングフィヨルド以外の多種多様な酒も出てきて、「うまそう」なシーンだけがほとんどずっと続く。(紙幣を舐めるシーン以外)

第2位

Skating on Sea Ice (2021年2月19日)
www.youtube.com
湖が全面凍結するほどの真冬に、コテージ的なところで野宿をする動画。
厳しい冬特有の「色が少ない」凍てつく情景、湖面でのスケートの臨場感、Apetor特有の狂いとシンプルなオモロ、妙にうまそうなキャンプ料理、スケート靴の機構について片言の英語で懸命に説明する様子、、、このチャンネルのよいところが一度に味わえる名作。

第1位

Trip to Lake 8 (2020年8月23日)
www.youtube.com
筆者が Apetorにハマったきっかけ。
とにかく「北欧の夏」が美しい。引きのアングルはほぼ全部「即の絵葉書化」が可能なレベル。
地面にびっしり生えためっちゃ細かい形の白いコケを手のひらで押してるシーンは本当に柔らかそうで、見てて気持ちがいい。
雄大な自然と、後半に訪れる無機質な変電所の対比もオツ。「Hochspannung Lebensgefahr!!」も、もちろん飛び出す。
そして何よりこの男、自然のものをめっちゃ食う。
空気も水もきれいだし、何より彼がノルウェーという国と自然を心から愛しているからこそだろうな、と感じる。

さいごに

Tor Eckhoffは2021年11月26日に、亡くなった。
死因は「事故死」
撮影中だった。
YouTuber Apetor Dies at 57 After Falling Into Frozen Lake While Shooting Video

最期の動画のタイトルは
『I am Not Dead, I am 57 Today』
(俺は死んでない、今日57になった)
www.youtube.com

人の死とかをネタにするのは好きじゃないし、そういうのを良しとするなという教育を受けてきている。ダーウィン賞とかにも、いささか懐疑的な視線を送らざるを得ない。

でも今回は言わせてほしい。
面白い。
最期まで楽しませてくれてありがとう。
最新作が出ない冬、そして夏。寂しいだろうな。

R.I.P. Tor Eckhoff

www.youtube.com
en.wikipedia.org

【単体考察】身代わり瞑想カイオーガ

f:id:shnsk614:20211217140346j:plain
カイオーガ
みず
あめふらし
100-100-90-150-140-90 (670)

概要

カイオーガの持ち物はスカーフ、眼鏡、チョッキ、珠がほとんどを占め、1ターン目から特殊で殴ってくる伝説だというイメージが根強い。
カイオーガトリトドンやラッキーなどの低火力受けポケモンで見ているパーティを崩す、くさ技のないナットレイをしばき回せる、作った起点を生かして受け不能の火力を出せる、などの多くの利点がある身代わり瞑想型を継続的に使用してきたので、その使用感や技候補などについてまとめる。

努力値振り

HP

地球投げ・ナイトヘッドを身代わりが耐えるように実数値205 (236振り) 以上は確定。

すばやさ

微妙なラインなので調整の余地がある。
112 (12振り)
麻痺した最速フェローチェ抜きのライン。麻痺撒きと組み合わせることが前提だが、火力と耐久に大いに厚く振ることが可能になる。
130 (156振り)
準速77族 (ネクロズマヒードラン) 抜きのライン。
他にも、S↑で最速121族 (アーゴヨン) ・準速142族 (ドラパルト) を抜く調整までのポケモンを素で抜ける。(→ほとんどの耐久サンダーを抜ける)
凍える風を覚えれば交代際に上から殴れる範囲が広い。
156 (最速)
ヒレに対して瞑想から入るのが安定する。S関係の把握がしやすい。シリーズ10の最上位到達構築に、最速HSベースの瞑想型 (3ウエポン) が採用されていた。
【S22最終4位・S23最終1位】壁オーガメタモン改(変更点) - そこの鬼畜なおにーやん(^ω^)日記

とくこう

余りを振ると良い。いくら瞑想型とはいえラッキーレベルの受けを崩すにはかなり厚い努力値振り + 根源の波動の採用が必要になる。

持ち物

回復アイテムはいくつか候補がある。
たべのこし
○何もしなくても無限に回復するので遂行速度の遅いこの型との相性がよい
○身代わりを何回も張れる
○地球投げラッキーに負けなくなる
○ダイウォールを絡めることでメタモンとのダイマの打ち合いで有利になる
✗受け出すとバレてしまう
✗回復量が少なく遂行速度が遅くなり、雨を活かしづらい
オボンのみ
○食べ残しにある型バレのリスクが少ない
○回復量が多く、ある程度無理やり瞑想することができる
ダイマックスとの相性がよい
✗1回しか回復できない
混乱実
○回復量がさらに多い
○持ち物を競合しない
✗ウオノラゴンの雨エラがみが発動圏外
✗1回しか回復できない

めいそう/みがわり/みず技/サブウェポン

めいそう

○そこそこ読まれない崩しの手段になり、メジャーなカイオーガと全く違う強さを発揮できる
✗物理で上から縛ってくるポケモンへの交代に対して無力

みがわり

○くさ技のないナットレイにも勝てるようになる
○物理で上から縛ってくるポケモンへの交代に対する誤魔化しになり、とりあえずの削りや熱湯運ゲが可能になる
○最後まで隠し通せれば裏のメタモンに何もさせないで勝てる
○相手のダイマックス技が75%以上入らなければダイマを1ターン多く枯らせる
✗相手の型を読み違えてHPが不意に大きく削れたりすると、全く役に立たない

みず技

ねっとう
○試行回数を稼ぐことで火傷の上振れが狙え、火傷次第で勝てるようになるポケモンも存在する (ザシアンなど)
○命中安定
✗威力が低い

こんげんのはどう
○高威力のため、C実数値195以上なら瞑想4回でダイストリーム + 雨ダイストリーム がD252振り輝石ラッキーをタマゴうみ込で倒せるほどの火力が出る
✗命中不安なので積んで倒していくこの型と相性が悪い

なみのり
△良くも悪くも中庸のバニラ技でしかない

サブウェポン

れいとうビーム
○みず技との補完に優れるタイプ
○命中安定
トリトドン地震を覚えていない場合、瞑想の起点にして一方的にカモることができる (たとえ無振りだったとしても瞑想6回で特化トリトドンに72.0%~)
○でんき技を採用しないことでメタモンの打点をなくせ、みがわりがなくても勝てる可能性が高くなる
ラプラス絶対零度の試行回数を稼がせたり、ドヒドイデに黒い霧を打たせたりと、硬い水タイプに弱くなる
✗ダイアイスにすると天候が変わってしまう

かみなり
ラプラスドヒドイデに対する遂行速度が早まる
○試行回数を稼ぐことでこの型と相性のよい麻痺が狙える
○ラッキーに対してダイサンダーを打つことで 歌う を無効化できる
トリトドンに打点がなくなる
✗雨が止むと命中があまりに不安

こごえるかぜ
○S振りと合わせて上から殴れる範囲が広がる (特にウオノラゴン)
✗威力が低すぎてトリトドンを倒せなくなる

さいごに

f:id:shnsk614:20211220175812j:plain
歌うラッキー使い、服の襟からオシッコ臭する

【ポ1シティ仲間大会】ダイパリメイク先取り対戦会

f:id:shnsk614:20211115173032p:plain
f:id:shnsk614:20211115173337g:plainf:id:shnsk614:20211115173339g:plainf:id:shnsk614:20211115173342g:plainf:id:shnsk614:20211115173344g:plainf:id:shnsk614:20211115173346g:plainf:id:shnsk614:20211115173348g:plain

ルール

  • 全国図鑑No.001-493 (第四世代まで) のポケモンのみ使用可能
  • その他第五世代以降に登場した要素については制限なし
  • ダイマックスなし、禁止伝説なし

構築経緯

個別メモ

ソーナンス

f:id:shnsk614:20211115174726j:plainf:id:shnsk614:20211115174855j:plain

特 性: かげふみ
持ち物: オボンのみ
技構成: カウンター/ミラーコート/アンコール/みちづれ
性 格: ずぶとい
努力値: H212 B252 D20 S20
実数値: 292-*-121-*-81-56

調整
H…4n
S…無振り35族抜き

  • 絶対強いと思っていたが、第四世代ではラティオスを意識してHDに寄せるべきというバトレボ環境での鉄則を忘れ、普通にランクバトルの物理偏重環境で使う用の個体を持っていってしまったので、案の定ラティオスに安定せず使いづらかった。あと挑発身代わりヒードランにカモられた。
  • ソーナンス、ほぼ全部の行動が択になって使うのがとても難しいが、うまく使えるとこちらが重いポケモンを確実に1対1交換できてすごく強い。こういうピーキーで異質なポケモンが凄く好き。

ラティオス

f:id:shnsk614:20211115175736j:plainf:id:shnsk614:20211115175757j:plain

特 性: ふゆう
持ち物: こころのしずく
技構成: りゅうのはどう/サイコショック/マジカルフレイム/めいそう
性 格: おくびょう
努力値: B4 C252 S252
実数値: 155-*-101-182-130-178

  • バトレボ環境の絶対的エース。ラティハッサムにおいては眼鏡型が一般的なので瞑想型にした。対応範囲を広げられて場合によっては眼鏡より火力が出て強いのに読まれないから刺さるのでは、と思った。
  • もちろんすごく強かった。瞑想のおかげで死に出しからの同族ミラーに強かったり、冷凍ビームを覚えたスイクンにもある程度戦えたりして便利だった。
  • しかし、マジカルフレイムは一度も打たず、瞑想型の魅力である本来受けられる相手を受けられなくする性能が分かりきった技範囲のせいで失われ、積みきったあとの疲弊が目立った。
  • 反省としては、等倍の通りのよさとゴリ押し性能を高める心の雫よりも達人の帯を持たせ、攻撃技は竜の波動やマジカルフレイムの代わりにヒードランバンギラスに対する遂行速度を早める波動弾、瞑想2回でH振りスイクンを超高乱数で倒せる草結びなど他の技を入れるべきだった。
  • 第四世代徘徊産、ムーンボール入り色違い。二つ名は「あのころがんばった ラティオス」エモい。

ハッサム

f:id:shnsk614:20211115181746j:plainf:id:shnsk614:20211115181753j:plain

特 性: テクニシャン
持ち物: いのちのたま
技構成: とんぼがえり/バレットパンチ/かわらわり/つるぎのまい
性 格: いじっぱり
努力値: H252 A252 B4
実数値: 177-200-121-*-100-85

  • 赫の鋏客。
  • ハッサム自体環境に合わせて調整して使うのが強いと思っているし、バトレボ環境では持ち物だけでも鉢巻、オボンの実、オッカの実、ラムの実、メタルコートなど多くの候補があるが、今回は勝手が分からないのでとりあえず最も漢らしい型であるHA珠剣舞型で採用。剣舞バレットの火力が本当に異常だった。
  • 終わってみて考えると割とアリだったと思うが、消耗が激しすぎた。バレットパンチばかり打つわけではないので、珠ダメージがマイナスに働くことも多かった。そう考えるとやはり羽休めが欲しいと思った。なぜイギリスで忘れた。
  • あと瓦割りを入れるならせめて4振りヒードラン抜きまで振るべきだった。
  • 2010年第四世代にて配布のグーン産、プレシャスボール入り。赫の鋏客には赫いボールがよく似合う。かっこいい。

カイリキー

f:id:shnsk614:20211115184824j:plainf:id:shnsk614:20211115185007j:plain

特 性: ノーガード
持ち物: たべのこし
技構成: ばくれつパンチ/はたきおとす/みがわり/アンコール
性 格: ようき
努力値: H220 A4 B4 D28 S252
実数値: 193-151-101-*-109-117

調整
H…16n+1

  • MVPに近い。
  • 元々はランドセルさん考案の型だが、ラティハッサムの苦手なヒードランラグラージなどを見事に倒してくれた。当たらなかったが、受けループにもラティオスと合わせて強かっただろうと思われる。
  • 爆裂パンチとかいう技、最強だけど仲間大会では対戦相手全員知ってる人なので打つたびに申し訳ない気持ちになった。相手の自傷で拾った試合もあった。
  • HとSに振った余りはヒードランスイクン意識でDに割いたが、Bに振れば特化鉢巻バンギのエッジの乱数が動くのでそちらにしてもよかった。また、ゴーストがゲンガーくらいしかいない(それすら少なかった)ので格闘技で押していけるようもっと火力に振るのもありだったかも。なかなか難しいところ。
  • バンギ対面削れたラティ交代読み叩き落とすを押そうとして「よいしょっ」と座り直したとき、「コントローラのスティックがおしりに当たって下×2が入力されてしまったことに気づかずにAボタンを押したせいで」アンコールをしてしまい、無償で出てきたラティアスにそのままサイキネをされて試合を落とすということがあった。あそこで冷静になって普通にボタン押してたらラティ落とせて勝ててたのに本当に残念 (負け惜しみ)
  • カイリキーのドットはHGSSのものが一番かっこいい。四天王シバのイメージが強い。

ウォッシュロトム

f:id:shnsk614:20211116144846j:plainf:id:shnsk614:20211116144904j:plain

特 性: ふゆう
持ち物: カゴのみ
技構成: 10まんボルト/ハイドロポンプ/わるだくみ/ねむる
性 格: おだやか
努力値: H252 B4 D252
実数値: 157-*-128-125-174-106

  • バトレボには存在しないが、枠の圧縮ができる便利屋ポケモン。こういう勝手の分からない制限ルールで役に立つタイプのポケモン
  • H振りだけではラティオスの眼鏡流星群を耐えられないのでHDにしたが、そこまでするなら眠カゴではなく混乱実を持たせて悪の波動を入れるべきである。絶対にそう。悪巧み際にラティ後投げで打点がなかったのは不便すぎた。せめて放電でワンチャンつかめればよかったと反省。
  • 【菱形色違いのロトムあるある】光のエフェクトがめちゃくちゃ近くてバカまぶしい

マンムー

f:id:shnsk614:20211116145630j:plainf:id:shnsk614:20211116145638j:plain

特 性: どんかん
持ち物: きあいのタスキ
技構成: つららばり/こおりのつぶて/じしん/がんせきふうじ
性 格: いじっぱり
努力値: A252 B4 S252
実数値: 185-200-101-*-80-132

  • ラスト1枠、こいつも絶対強いと思っていたが本当に強かった。もともとバトレボ環境でもそこそこ評価されていたけど、いまいちトップメタになれなかった理由が「催眠に対しての無力さ」と「礫以外の物理氷打点の欠乏」だけだったので、両方が半ば解決した今では強いに決まってる。どちらの氷柱にしようか迷う今は実は幸せなのである。
  • カバルドンと組んだ砂隠れガブに礫を2回避けられたときは心臓が飛び出そうになったが、地震とスケショ2発(運、良)をしっかり耐えてくれて3回目の礫をしっかり当ててくれて良かった。
  • バトレボで使っていた意地っ張りASの個体をそのまんま連れてきた。理不尽な眠りを強制してくるトンボ、コウモリ、弥生時代発掘物、デブ幽霊がいないし、氷柱針を手にしてるしでイキイキしていた。

これ絶対強いと思う並び

ツボツボ
頑丈, レッドカードorメンタルハーブ, 腕白HB
叩き/アンコール/ステロ/ねば網

ラティオス
心の雫or達人の帯, 臆病CS
竜波/ショック/波動弾/瞑想

パルシェン
スキリン, 珠, やんちゃAS
ポンプ/氷柱針/礫/殻破

ラティ同速をねばねばネットで対策、と思っていたがラティは浮いていた。まあでもねばねばネットは多分強い。両刀珠パルシェンも絶対強い。

ほかに強いと思うポケモン

ダグトリオ
蟻地獄, タスキ, 陽気AS
地震/岩封/不意打ち/起死回生

  • 地面・悪・格闘の範囲が刺さってるしラティオスより速いし蟻地獄がヤバい。シンプルに強いと思う。

ライコウ
タスキ, 臆病or無邪気CS
10万/熱湯/波動弾/シャドボor神速

  • 速い電気は強い。対面性能がすごく高い。

ピクシー
天然, アッキの実or食べ残し, 図太いHB
ムンフォ/瞑想/月の光/火炎放射or身代わりorコスモパワー
メタモン
変わり者, こだわりスカーフor先制の爪, 臆病HS
変身

  • 積みが多いのでそれを見れそうだと思っていた。メタモンは苦手なので使いたくないが強そう。主催者であり強者であり大学同期の友だちである けつばん君は両者とも使っていた。

S23シングル ネクロズマ

f:id:shnsk614:20211012123927j:plain
10月に使っていたパーティです。
これを使用し、ポ1シティの対戦企画で優勝しました。
また、調子と運の良いときに1,200位くらいまで行きました。特殊グラードンに蝶舞バトンをつなげるパーティなどを使って遊んでいたので月末はあまり使用しませんでしたが、けっこう勝てて良い構築でした。特にオーロンゲが強い。ただ、改善の余地大いにあり。

【構築経緯】

  • 環境の中心であるザシアンに有利で、積んだときの制圧力や要塞化が強く使っていて楽しい日食ネクロズマ を使いたい。
  • 日食ネクロズマが苦手なウーラオスに強く、ザシアンやゴリランダーに広く受け出せて麻痺させられれば試合を有利に組み立てられるサンダーを採用。
  • 日食ネクロズマがタイプ上苦手な炎と地面に強く初手に置きやすく対面性能の高いポケモンとしてタスキマンムーを採用。以上の並びを、よくあるザシアン軸に対しての基本選出として据えた。

S17で最終88位の成績を残したトドグラーさんの構築を参考にさせていただきました。リンク: 【S17最終88位】瞑想ネクロマンサー【最終レート2014】 - トドグラーのわるだくみ

  • カバーできない黒馬とその裏の物理、日食ネクロズマを完封しうるブラッキーバルジーナなどの硬い悪、相手の起点作りポケモンを起点にできるポケモンとして、食べ残し身代わりビルドオーロンゲを採用。
  • ヒードランウルガモスなどの特殊炎が依然として重く、またイベルタルやウーラオスを選出段階で抑制したかったので、水フェアリー複合がほしい。ミストフィールドによりサンダーの麻痺運ゲをみすみす阻害しないこと、先制技による縛り性能、対黒馬、素の火力を評価し、カプ・レヒレマリルリではなく 物理耐久に寄せたアシレーヌを採用。マリルリは参考元の構築にも入っており、高火力アクアジェットで積んだウルガモスも倒せるので魅力的だったが、アシレーヌを使い慣れ始めていたのと、耐久調整のすり合わせが難しそうだったので見送った。
  • カプ・レヒレが重いのと、潮吹きやエラがみの一貫を切りたいため、水無効がほしい。増加傾向だったホウオウにもメテオビームが当たれば強く、ウオノラゴンのエラがみに受け出せる身ながらもザシアンに打点がある点や、このパーティで受け出しが利きにくい高火力電気にも強い点を評価して よびみずユレイドルを採用。

【個別メモ】

ネクロズマ (たそがれのたてがみ) (じゃくてんほけん)

f:id:shnsk614:20211012123954j:plain
f:id:shnsk614:20211012123959j:plain
204(252)-177-196(252)-133-130(4)-87

  • 大化け物。準特化ガブリアス地震を余裕で2回耐えるほどの異常な耐久力と積んだ後の異常な火力は禁止伝説環境を一番実感させてくれる。相手の「そっちか~…」が聞こえてくるようで気持ちが良いので瞑想型を使っていた。
  • 物理耐久の上昇手段であるダイスチルを失ったのでさすがに竜王戦環境ほどの理不尽さはないが、一度展開してしまえば十分すぎる能力を発揮してくれる。こだわりトリック持ちがいないムゲンダイナ軸受けループはこいつ1体でほぼ完勝できる。
  • 積み展開において鬼門になりがちなメタモンは打ち分けが出来る型だとしても自身への打点がなくHPも高いため勝てる。レヒレ等との瞑想の積み合いにもアシストパワーで有利。
  • 黒馬、イベルタルグラードンカイオーガ、レシラム、ジガルデには不利だが、他のほぼすべての伝説に有利。
  • ザシアンは弱点を突いてきたりインファイトを打ってきたりしたらメテオドライブで倒せるが、地味に一番きついのが 剣舞からの等倍技なのがしんどい。というかこれに関してはザシアンが強すぎ。
  • ゼルネアスは瞑想1回で準特化C↑↑気合玉までならちょうど2発耐えるので、対面からならジオコントロールに合わせて瞑想すれば受け切れるし、気合玉や雷ならいつか外す。

サンダー (カントー) (ゴツゴツメット)

f:id:shnsk614:20211012124035j:plain
f:id:shnsk614:20211012124039j:plain
197(252)-*-150(252)-145-110-121(4)

  • なんだかんだめちゃくちゃ信用できるのがこちらの、悪意を煮詰めたようなロッキーヘルメット閃電鳥。まひ運ゲと素のすばやさと高速回復が最高のマリアージュを奏でている。
  • 特筆すべき点は堪える の採用か。だいぶメジャーになってきてはいるが、最初に考えついた人に驚嘆するばかり。水ウーラオスフェローチェを2倍いじめたり、壁ターンを稼いだり、上振れ狙いで連打したりするのはもちろんだが、「運ゲしている側の逆転」による自己の正当化までもを行えるのは精神衛生上良すぎた。

マンムー (きあいのタスキ)

f:id:shnsk614:20211012124049j:plain
f:id:shnsk614:20211012124054j:plain
185-200(252)-101(4)-90-72-132(252)

  • 対面性能の鬼。
  • フリーズドライが考慮されないことが多かった。ヌオーやウオノラゴン、パルキアなどを長期保存可能な状態にする回数が多かった。強烈に広い遂行範囲とタスキを盾に初手で獅子奮迅の活躍をしてくれた。

オーロンゲ (たべのこし)

f:id:shnsk614:20211012124106j:plain
f:id:shnsk614:20211012124109j:plain
193(180)-141(4)-122(204)-*-108(100)-83(20)

H…16n+1
HB…
特化ゴリランダーのGF上グラススライダーを2耐え
B↑で無振りカバルドン地震を身代わりが耐え
B↑で特化ウオノラゴンの後攻エラがみを身代わりが耐え
HD…準特化珠黒馬のアストラルビットを残飯込みで2耐え
S…無振り61族抜き抜き

  • 最大の地雷枠。
  • シリーズ9で使ったパーティの残り1枠に雑に突っ込んで以来その単体性能の強さには目を見張っていたが、パーティの編成上食べ残しを持つことができた今回はその調整も相まって (自画自賛) かなり強かった。
  • やってることは実質的に「種族値のテコ入れ」である。ガラルヒヒダルマドリュウズなど、一見無理そうな相手もビルド不意打ちで無理やり倒せて驚いた。また、身代わりを硬くすることができるので残しやすく、日ネクが呼ぶメタモンの変わり者を発動させず、丸腰のぶどう味こんにゃくゼリー野郎を逸る拳で粉砕することができ、そのたびに絶頂に達していた。
  • 黒馬へのメタ枠でありながら、その裏のバンギラスなどの物理に対して有利なのが便利で、黒馬軸全体に対しては高い勝率が保ててよかった。

アシレーヌ (とつげきチョッキ)

f:id:shnsk614:20211012124119j:plain
f:id:shnsk614:20211012124121j:plain
173(140)-84-124(236)-179(132)-136-80

調整
H…(チョッキ込みで)
準特化黒馬のアストラルビットを2耐え
準特化眼鏡カプ・コケコのEF上10万ボルトを確定耐え
HB…
準特化鉢巻ウーラオスの暗黒強打を2耐え
特化鉢巻霊獣ランドロス地震を確定耐え

  • 対面性能の鬼パート2。耐久調整がばつぐんで、特殊高火力へのヤンキー突っ張りが合法化され続けて最高だった。
  • 火力も高い。ドリームボールも似合う。初めて使ったけどすごく強かった。今月で一気にファンになった。
  • 体力管理が難しかった。こいつが過労死してウーラオスカイオーガが通り散らかして負ける試合が多く、まだまだ下手だなと感じた。
  • アクアジェットの火力が低いとは思っていたが、思ってるさらにその倍は低かった (マンムー地震+氷の礫耐え調整をしていたザシアンに更に耐えられた、H振りゲンガーをシャドボ+アクジェで落とせなかったなど) なので、性格を冷静にしてもよかったと思う。
  • また、シャドーボールをほとんど打たなかったのでエナジーボールクイックターンにするべきだった。

ユレイドル (パワフルハーブ)

f:id:shnsk614:20211012124131j:plain
f:id:shnsk614:20211012124134j:plain
193(252)-*-117-146(252)-128(4)-63

  • 主にカイオーガ軸に出すが、電気やレヒレが重い場合にも出す。ザシアン軸に出すときは出来るだけ大地の力を押すようにした。
  • 変えるならこの枠。単体性能は高く、メテビや呼び水で火力が上がったときの予期せぬ大削りは魅力的だったが、足がバカ遅い上、有利不利がはっきりしすぎていてうまく動かせず、このパーティには合ってないように思えた。最後までこの枠に何を入れればよいか思いつかなかったので使い続けた。


欠点

  • 俺が下手
  • カイオーガ軸、全部が重すぎる
  • イベルタル + ギルガルドが重すぎる
  • ゴリランダー + ヒードランが重すぎる
  • ウルガモスは使用禁止にしよう
  • たまに来るホワイトキュレムは本当にやめてほしい
  • ジガルデのストレスが尋常ではない
  • ゼルネアス相手は有利だからこそ逆に緊張するからやめてほしい
  • 日ネク軸のくせしてザシアンもそこそこきつく、サンダーの羽or堪えor殴り、ザシアンの剣舞or殴りの択で弱気になり何度も負け、満タンからじゃれつかれて即死していく鳥を何度も目撃し、涙を流す
  • ネクロズマ、積み切って要塞化したと思ったら不意に股間を露出しないでほしい。シャドボとかをモロに食らって物凄い勢いで卒倒していくのはやめてほしい
  • アシレーヌを出したいのにゴリランダーがいると本当に泣きそうになり、選出したが相手にうまくラス1対面を作られては芝生滑りを決め込まれて無残に死んでいき、泣き叫ぶ
  • ヒートロトムが眼鏡だとわかるたびに涙を流す
  • ムゲンダイナが眼鏡だとわかるたびに涙を流す
  • 自慢のオーロンゲ君、ビルド6回積まないとドレパンで特化ナットレイをワンパンできない
  • 可愛くて好きなユレイドルが無残に死ぬのを何度も見てしまい、とても悲しくて夜な夜な枕を濡らした